
Udemyは無料で学習できるの?
無料クーポンがあるって聞いたけど本当?
このようなお悩みを解決します。
本記事の内容
- Udemyは無料学習できる?
- 無料コースの入手方法
- 無料クーポンの入手方法
- まとめ
Udemyに興味があるけど、まずは無料で試してから有料コースを検討したい方は少なくないですよね。
私はこれまでにUdemyの有料講座で50コース以上学習してきましたが、初めてコースを購入する際、他の学習サイトと比較して悩んだのを覚えています。
よって今回は、まずはUdemyを無料で試したい方のために、無料コースの入手方法と有料コースの体験方法について解説します。
Udemyで無料学習できる?


Udemyには無料コースが多数提供されており、無料学習は可能です。
有料コースと比べると、コース数は少なく内容も薄いですが、Udemyの受講スタイルや操作性を理解したい方には十分と言えるでしょう。
試しにJavaScriptの無料コース数を検索したところ、英語圏の講座も含め2000件以上ヒットしました。


有料コースの無料体験


気になる有料コースがある人は、プレビュー動画で無料体験が可能です。
プレビュー動画は有料コースの画面右上から確認できます。Udemyにログインしていなくても視聴できるので、気になる方は次のベストセラー講座をご覧ください。
>> ちゃんと学ぶ、HTML/CSS + JavaScript


Udemyの無料コースの入手方法


それでは、Udemyの無料コースの入手方法について解説します。
無料コースで学習するにはUdemyアカウントが必要なので、先に新規登録を済ませておきましょう。
Udemyの新規登録方法


無料コースの入手手順
検索結果が表示されたら、サイドバーの「価格」で「無料」にチェックを入れて再検索します。
気になるコースを見つけたらクリックして詳細画面を開きます。今回はJavascript Essentialsを入手していきます。


詳細画面が開いたら「今すぐ登録」をクリックします。


「〇〇さん、登録が完了しました。」と表示されれば、入手完了です。
今すぐ学習を始める場合には「コースを開始する」、または画面上部の「マイラーニング」から保有しているコースで学習できます。


Udemyの無料クーポンの入手方法


Udemyでは講師が発行しているクーポンを利用して、コースを割引価格または無料で入手できます。
しかしながら、無料クーポンの入手方法は限られており、「知人の講師から講座のクーポンコードをもらう」、「SNSで無料クーポンを発行している講師を探す」の2択ぐらいしかありません。
運よく手に入った場合には、購入画面でクーポンをコピペして適用ボタンを押せば、無料でコースを手に入れることができます。
まとめ


今回はUdemyの無料コース、無料体験について解説しました。
本記事のまとめ
- Udemyは無料学習可能
- 有料コースはプレビュー動画で体験できる
- コースによっては無料クーポンが発行される
Udemyの無料コースを試してみて、もっとスキルを身につけたいと思ったら、有料コースに切り替えて学習を進めていくのがおすすめです。
セール期間中なら数万円のコースも1000円台で購入できるので、ぜひセール通知をオンにしてお得にコースを手に入れましょう。
Udemyのおすすめ講座まとめ
Udemyの使い方ガイド


Udemyの割引セール・支払い方法






よくある質問









